top of page
検索


2025年 年頭にあたり
新年明けましておめでとうございます。新たな年を迎え、お宿応援隊はひとつのテーマを年頭に掲げました。それは、「現地現物」であります。自身がプロデュースする宿へ定期的な訪問は実行していたものの、その現場で何が起きているのか?また、指示が適切に守れているのか?といった真底の部分を...
石田勝己
1月1日
35
0


東京オフィス開設のお知らせ
このたび、お宿応援隊は、業務効率向上のため、東京オフィスを開設いたしました。今後は暫時送付物発送先の変更、お取引先様へのご案内、ホームページ等の更新を行って参ります。引き続き、よろしくお願い申し上げます。 株式会...
石田勝己
2024年12月18日
49
0


宿学_待遇改善の考え方
旅館ホテルに従事する皆さんの待遇改善については、経営上の課題(効果的な人件費配分等)により未だ進んでいない状況です。宿学では、旅館ホテルに従事する皆さんのスキルアップと経営者の課題解決を両立する手法でこの課題に取り組んでいます。上記Aさんは、これまでの働き方、Bさんは経営者...
石田勝己
2024年12月1日
43
0
白浜オフィス移転のお知らせ
京都プラザホテルズ「南紀白浜 和みの湯 花鳥風月」の開業準備に合わせて5年前から使用しておりました白浜オフィスを11月末で返却し、あらたに花鳥風月をお宿応援隊の連絡所として開設する事となりました。 白浜オフィスは、私の思い出がたくさん詰まった場所でした。会社員生活をリセット...
石田勝己
2024年11月24日
65
0


豊川グランドホテル様心のバリアフリーの取り組み
豊川グランドホテル様で観光庁が推進する「心のバリアフリー」の取り組みについて伺ったところ、11月6日にその状況を確認することができました。 「心のバリアフリー」は、すべての人が楽しめ、誰もが安心して旅行を楽しめる環境を整備するための取り組みの一環として進められています。具体...
石田勝己
2024年11月8日
57
0

楽天トラベルゴールドアワード2023受賞
弊社総合プロデュースの「京都プラザホテルズ 南紀白浜 和みの湯 花鳥風月」が楽天トラベルにて名誉ある賞を受賞いたしました。企画、用地開発、設計、建築、運営、人事、メニュー開発などオールインで関われるましたこと感謝いたします。 株式会社 お宿応援隊 代表取締役 石田 勝己
石田勝己
2024年2月11日
107
0

ホテレス2024出展します。
今年もホテレスへ出展いたします。連続で出展できることは、クライアントの旅館ホテル様のご依頼があってのこと、心より感謝いたします。 是非、会場でお会いしましょう。 ブースは、6-P06です。
石田勝己
2024年1月27日
80
0


人材確保のアドバイス行っています。
お宿応援隊では、宿泊事業者の人材不足を解消するお手伝いを行っています。今後も続くであろうこの課題に旅館ホテル様へ寄り添い継続して参ります。どうぞお気軽にお問合せください。
石田勝己
2023年9月5日
78
0
ご来場ありがとうございました。
第三回「宿つどい」は兵庫県城崎温泉にて開催し、多くの旅館ホテル様がご来場いただきました。心より感謝申し上げます。今回の「宿つどい」では、デザイン食器や履物の備品、また魚類の仕入れなど、ようやく本格化した稼働に対するお話が多く聞かれました。一方で人材不足といった課題にどう向き...
石田勝己
2023年4月21日
82
0


恥ずかしながら・・・
弊社のスタッフより、お宿応援隊の事業理念を構築するバックボーンを公表するべきだの意見があり、恥ずかしながら、皆さんへ公開します。これは、一部の旅館ホテルオーナー様へ発信済のコメントですが、コロナが明けた今、あらためて想いを新たにしたいと考えます。
石田勝己
2023年4月12日
165
0


試泊レポート「気づきのシート」
お宿応援隊のカイゼン活動を効果的なものにするには、旅館ホテルの現状確認が必須です。 これまで数多くの試泊を行い、現状の報告とカイゼン提案を実施して参りましたが、非常に喜ばれることが多く、今回正式にサービスメニューとしてスタートします。コロナ後の集客や運営の参考として是非、ご...
石田勝己
2023年4月8日
231
0


ホテレス2023へのご来場ありがとうございました。
今年も多くの皆様にご来場いただき感謝いたします。お宿応援隊は昨年「生」をテーマに14のサービスを開発しました。今年は、それらを「育」(はぐくむ)ことに傾注します。今回のホテレスでは、基本プロジェクトサービス「宿KAIZEN]、不要品マッチングサイト「宿KOMONO」、営業代...
石田勝己
2023年2月15日
69
0


旅館ホテルの補助金申請サポート「宿助け」拡大します。
これまでお付き合いのある旅館ホテルのみに対応して参りました補助金申請サポート「宿助け」ですが、ほぼ100%の採択率をマークしましたので、これまでお取引の無い旅館ホテルの皆様にもご要望があれば対応することとしました。お気軽にお声かけください。
石田勝己
2023年1月21日
53
0


ホテルレストランショー2023に出展します。
お宿応援隊のサービスを広くご案内し、旅館ホテルの皆様へお役立ちを進めるため、2月7日~10日まで東京ビッグサイトで開催されるホテル&レストランショーへ出展いたします。当日是非お会いしましょう。
石田勝己
2023年1月19日
58
0


2022年の振り返りと2023年のテーマ
2022年は、テーマを「生」として活動してまいりました。この「生」には、幾つかの意味を持たせました。「生きること」、「生まれること」、「生かすこと」でした。 ◆生きること 親から貰った大切な命や人様に支えていただいている大切な命を有意義に生きているか。...
石田勝己
2022年12月28日
67
0


北海道観光振興機構へ加盟しました。
このたび、ご縁をいただき、北海道観光振興機構さんへ加盟しました。 北海道の温泉を活用したWEBサイト構築を進めるべく、観光振興機構さんのご指導ご協力をいただきながら観光振興の一助となれるよう頑張ります。
石田勝己
2022年11月24日
64
0


実るほど頭を垂れる稲穂かな
九州にたいへん人気の「とんかつ店」があります。私も近くに出向いた折によくお邪魔するお店ですが、いつも行列が絶えません。料理の味も美味しく、価格も妥当。しかし、私がいつも感心するのはその部分ではありません。店主や従業員の「接客」です。たしか、店主は「美味しいトンカツをお腹一杯...
石田勝己
2022年11月18日
81
0


旅館ホテルの働き方改革始めます。
お宿応援隊は、宿泊施設に特化したシフト管理システム「宿しごと」の提供を開始します。 システムの特徴は、施設就労者自らが「働く時間」を決める点。「スタッフの就労日程を1時間単位で3カ月前などに決めることで働く側の休日希望が実現しやすく旅館ホテルスタッフの待遇改善につながると考...
石田勝己
2022年11月13日
65
0


たくさんのご応募有難うございました。
このたび、お宿応援隊の新しい仲間を募集したところ、思いがけない数の応募をいただきました。ご応募いただいた全ての皆様に感謝申し上げます。今回は、応募者数約400名の中から3名の仲間と、お宿応援隊は、新たなサービスの展開を進めて参ります。ご応募いただいた皆様の中には、コロナで疲...
石田勝己
2022年11月5日
92
0
bottom of page